さつまの海(さつまのうみ)Blog#397

芋焼酎・さつまの海の画像
芋焼酎・さつまの海

焼酎名:さつまの海(さつまのうみ)

 度数:25度

原材料:黄金千貫(鹿児島県産)、米麹(国産米)

  麹:白麹

 蒸留:常圧

製造元:大海酒造協業組合

 

 

◆【 焼酎について】◆

「さつまの海」は鹿児島県鹿屋市の芋焼酎。

鹿児島県産の黄金千貫を原料に白麹で醸されている。

焼酎五についての説明が裏ラベルに少しだけ書かれているので、以下に転載。

 

(裏ラベルの説明を転載)

さつまの海

本格焼酎鑑評会に出品される杜氏の自信作です。

(鹿児島県・大隅半島産契約栽培のサツマイモ100%使用)

 

 

このように書かれている。

短い文章だが自身が感じられる。

ではでは、さっそく開栓してみよう! 

 

 

■香り■

ほんのり甘い落ち着きのある香り。

 

程よい甘みと旨みのバランスが取れた味。

 

ロック

程よい甘みと旨みがじんわりと広がる味。

 

水割り

口当たりが良く、優しい甘みのある味。

 

お湯割り

甘みとコクが増した華やかな味。

 

 

 

◆【 感想】◆ 

甘みやコクのバランスが取れた落ち着きのある味わいの焼酎だった。

オーソドックスな味わいなので幅広い層に受け入れられそうなタイプ。

ワシとしてはロックとお湯割りが特に美味しかった。

ロックは程よい甘みがあり、じんわりと旨みが広がる味わいが楽しめた。

お湯割りは甘みとコクが増した華やかな味わいが楽しめた。

マイルドで程よい芋の風味なので様々な料理にも合わせやすい。

飲み飽きない味は日々の晩酌用にも向いているな!

 

さてさて、この焼酎のラベルの海の文字に注目してみた。

すると、誰も気にしないレベルのプチトリビアを発見した。

それは、同じ大海酒造の「さつまの海」と「海」いう2つの銘柄のラベルに書かれた『海』の文字について。

同じ蔵元の商品なので、当然ラベルの『海』文字は非常に似ている。

だが、よく見てみると『海』の文字の「毋」という部分の真ん中の横線の長さが僅かに違う。

「さつまの海」の方が右端が少しだけ短くなっているのだ。

 

 

ただ、それだけ。

お暇な方は確認してみてください。      

 

 

 

【オススメの飲み方 】 

   生:

 ロック:

 水割り:

お湯割り:

 

【総合評価】星5段階評価

  評価:★★★

 レア度:★★

  芋度:★★☆

(※★1点、☆0.5点)

 

※個人の感想です。

 

(レビューした人:会長)

   

                            

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    HT (木曜日, 23 5月 2024 09:29)

    いつもこっそり見させていただいています。サイトメニューの《芋焼酎》だけしばらく消えていて、いつも私はデータベース代わりに使用していたので困っていましたが、きっと改良中なんだろうと思っておとなしく待っていました。やっと復活したので見てみたら、そこに評価の星が加わりましたね!素晴らしい~�

  • #2

    会長 (木曜日, 23 5月 2024 12:33)

    HT 様

    コメントありがとうございます。
    しばらくの間、ご不便かけて申し訳ありませんでしたm(_ _)m
    読者様からのご要望がありましたので、評価の★を付けて分かりやすいように変更しました!

  • #3

    くるまくるま (火曜日, 28 5月 2024 00:57)

    上記リクエストした者です。
    すごく見やすくて嬉しいです。
    今午前1時ですが、夢中で見てしまいました!
    ありがとうございます!

  • #4

    会長 (火曜日, 28 5月 2024 05:49)

    くるまくるま 様

    リクエストありがとうございました(^∇^)
    少し時間がかかってしまいましたが、★評価を表示することができました。
    楽しんでいただけて良かったです!