· 

ちくご胡坐(ちくごあぐら)Blog#395

麦焼酎:ちくご胡坐の画像 池亀酒造 常圧蒸留 白麹 福岡県の麦焼酎
麦焼酎:ちくご胡坐

焼酎名:ちくご胡坐(ちくごあぐら)

 度数:25度

原材料:大麦・大麦麹

  麹:白麹

 蒸留:常圧

製造元:池亀酒造株式会社

 

 

◆【焼酎について】◆

「ちくご胡坐」は福岡県久留米市の麦焼酎。

福岡県筑後平野産の二条大麦を原料に常圧蒸留にて醸されている。

その後、無濾過で2年間しっかりと自然熟成させ手間暇かけて造られている。

焼酎についての説明が裏ラベルにあるので、以下に転載。

 

(裏ラベルの説明を転載)

九州一の大河 筑後川(ちくごがわ)に育まれ、弥生の頃より稲作文化のさかえた豊穣の国「ちくご」。

今では米以外に小麦や大麦も多く栽培されています。

「ちくご胡坐」は地元の大麦を使用して、常圧蒸留・自然熟成という昔ながらの方法にこだわった大麦焼酎です。

芳ばしい大麦の香り、濃厚でまろやかなうまみの中に、常圧蒸留特有の迫力のある力強い味わいが感じられます。

ドッシリとあぐらをかき、ゆっくりと味わって、ふるさと「ちくご」の歴史・風土・自然の風味を体感していただけたら幸甚です。

 

自然熟成について

常圧蒸留後、人為的なろ過を一切せず、無ろ過で熟成させる昔ながらの方法を弊社では自然熟成と呼んでおります。

熟成は自然に任せ、貯蔵中に浮いてきた余分な成分を手作業で何度も取り除く、非常に手間のかかる熟成法で、現在ではほとんど行われておりません。

自然熟成を行うには、原酒に力があること、熟成状態を見極める杜氏の技術が必要です。

得られる原酒は、常圧蒸留の特徴を最大限残した骨太でしっかりした味わいとなります。

 

このように書かれている。

昔ながらの手間隙かかる製法でこだわって造られていることが分かる。 

ではでは、ワシの第二の故郷とも言える福岡県筑後地方の麦焼酎を堪能しよう。

 

 

 

 

■香り

濃厚で香ばしい麦の香り。

 

■生

濃厚で甘みの強い香ばしい味。

後味にやや辛さがあるが良いアクセントになっている。

 

ロック

まらやかで甘みと旨みが引き立った味。

後から程よい麦の香ばしさが追いかけてきて美味しい。

 

水割り

優しい甘みと旨みのある味。

後味に程よい苦味と香ばしさがある。

 

お湯割り

甘みと香ばしさが増した風味豊かな味。

後味の苦みは好みが分かれそう。

 

 

 

◆【感想】◆

濃厚で甘く香ばしい味わいの焼酎だった。

まろやかで程よく熟成した奥深さがある。

ワシとしてはロックと水割りが特に美味しかった。

ロックはまろやかで甘みが引き立った味わいと適度な香ばしさがが楽しめた。

水割りは優しい甘みと旨味、香ばしいが楽しめた。

全体的にバランスが取れており、どんな飲み方でも美味しい。

濃厚だが口当たりが良いのでグイグイと飲めてしまう。

これは昔ながらの自然熟成という製造方法のせいなのかな?

 

それにしても、福岡県の麦焼酎はハイレベルな焼酎が潜んでいるなぁ。

まるで「幽☆遊☆白書」の魔界統一トーナメントに雷禅の訃報に駆けつけた、かつての喧嘩仲間達のようだ

しかも、魔界統一トーナメントで優勝した「煙鬼」みたいに強い味わい。

実力的には、全国的に有名な常圧蒸留の麦焼酎に引けを取らない味わいだと思う。

だが、この「ちくご胡坐」は福岡県民にさえ知名度は低い。

イベントなどで広く知られる機会があれば、もっと知名度が上がりそうなのになぁ。

福岡県民として陰ながらひっそりと応援しておこう。

う~ん、こういった香ばしくて濃厚な味の焼酎には地鶏の炭火焼きなんか合わせて飲みたかった…。

 

 

あ────……

ハラへったな  

 

 

 

【オススメの飲み方 】

   生:

 ロック:

 水割り:

お湯割     

 

【総合評価】星5段階評価

  評価:★★★★

 レア度:★★★★

  麦度:★★★★

(※★1点、☆0.5点)

 

※個人の感想です。

 

(レビューした人:会長)

 

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    枦木園 (金曜日, 17 5月 2024 23:30)

    常圧の麦焼酎好きなのですが、ちくご胡坐は飲んだことがないです。
    福岡市でも取り扱いがあまりないように思います。
    7月にPayPayドームでやる焼酎泡盛イベントでは池亀酒造さんも来られるみたいですね。
    福岡に住んでたらぜひ行きたいのですが…!

  • #2

    会長 (日曜日, 19 5月 2024 05:49)

    枦木園 様

    コメントありがとうございます。
    ちくご胡座は美味しいんですが、福岡市内では見たことないですね。
    蔵元がある久留米市内のこだわりの強い酒屋なら大体あります。

    今年もPayPayドームの「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭」には参加予定です(*^^*)
    もしも枦木園も参加できたら試飲してみてください!
    蔵元さんが持ってきているかは分かりませんが…

  • #3

    枦木園 (日曜日, 19 5月 2024 17:42)

    久留米に行く機会も無いので難しいですが、
    どこかで見かけたら買ってみます。

    うまいもん祭、良いですねー。楽しんでください。
    前売り券500円という相変わらず財布に優しいイベントですね。

  • #4

    会長 (日曜日, 19 5月 2024 18:39)

    枦木園 様

    さすがに久留米市に行く機会はないですか(^-^;
    ちくご胡座をどこかで見かけたら是非飲んでみてください!
    気が向けば、いつかブログのプレゼント企画で出すかもしれません。

    ありがとうございます!
    ホントにうまいもん祭の参加費は良心的ですね。
    試飲しまくってきます!!