出水は鶴之里(いずみはつるのさと)Blog#294

芋焼酎:出水は鶴之里の画像 出水酒造 アシュラン 九州限定
芋焼酎:出水は鶴之里

焼酎名:出水は鶴之里(いずみはつるのさと)

 度数:25度

原材料:黄金千貫(鹿児島県産)・米麹(伊佐米)

  麹:黒麹

 蒸留:常圧

製造元:出水酒造株式会社

 

 

【焼酎について】

「出水は鶴之里」は鹿児島県出水市の焼酎。

羽ばたく鶴を背景に主張のある焼酎名にインパクトがある。

この焼酎についてだが、食用米の伊佐米を使用し、信楽焼のかめ壷で熟成させている。

ラベルから読み取れる焼酎に関する情報は非常に少ない。

出水酒造のHPを見ると商品説明があったので以下に転載。

 

(出水酒造のHPを転載)

甘く喉越しの良い、口の中で広がる芳醇な香りが楽しめる本格芋焼酎。

九州の多くの方に飲んで頂けるよう九州地区限定とし、お手頃な価格設定にしました。

 

このように書かれている。

価格は1100円ほどなので、ボチボチお手頃ではある。

さらに調べたところ、この蔵の「泉の國」という3年古酒の1年物だそうだ。

購入した際に一番の惹かれたのは、九州地区限定ということ

味も九州人に合いそうな感じに仕上がっているのかな?

さっそく福岡人のワシが飲んでみよう。 

 

 

香り

落ち着いた香りだが、個性的で少しクセがある。

 

風味豊かな旨みを感じた後に刺激のある辛さに変わる。

 

ロック

甘みがあり、コクと旨みのしっかりした深みのある味。

 

水割り

甘みはそれほど感じないが、芋の風味はしっかりしている。

コクもあり割り負けしない。

 

お湯割り

ほのかな甘みと熟成した旨みを感じる伸びのある味。

 

 

 

【感想】◆

独特の旨味を感じる焼酎だった。

この独特の風味は1年寝かせたことによるものなのだろうか?

どことなく土っぽいような香りが混ざっているのが印象的。

不思議と懐かしい気持ちになるのは何故だろう。

ワシとしては、ロックとお湯割りが美味しかった。

ややクセのある味なので、飲み方は好みが分かれるところだろう。

季節によって飲み方を変えて楽しめそうなタイプかな。

この出水酒造㈱さんの焼酎はあまり飲んだことなかったので、どんな蔵か調べてみた。

 

昭和25年・帖佐醸造有限会社して姶良町に発足

平成18年・霧島横川酒造株式会社に社名変更

平成22年・出水酒造に社名変更

(※㈱アシュランの関連会社の㈱ミキカンパニーが蔵の権利を取得したことによる)

 

このような蔵の変遷を辿って現在に至るそうだ。

驚いたのが、㈱アシュランの関連会社の酒造メーカーだということ。

どういうことかと言うと㈱アシュランは福岡県に本社を置く「化粧品メーカー」だからだ。

化粧品メーカーの関連会社が焼酎蔵の権利をなぜ取得したのだろう?

化粧水とかに使うアルコールなどに関係があるのだろうか?

非常に疑問だが、あえて深くは掘り下げずそっとしておこう。

単純に社長さんが焼酎好きなのかもしれないけど。

それにしても、ワシ知らないだけで世の中には異業種同士の繋がりは多いのかもしれないな。


 

 

【オススメの飲み方 】 

   生:

 ロック:

 水割り:

お湯割り:   

 

【総合評価】星5段階評価

  評価:★★☆

 レア度:★☆

  芋度:★★★

 

※個人の感想です。

 

(レビューした人:会長)