知覧武家(ちらんぶけやしき)Blog#277

芋焼酎:知覧武家屋敷の画像
芋焼酎:知覧武家屋敷

焼酎名:知覧武家屋敷(ちらんぶけやしき)

 度数:25度

原材料:黄金千貫(鹿児島県南九州市産)・米麹(タイ産米)

  麹:白麹

 蒸留:常圧

製造元:知覧醸造株式会社

 

 

◆【焼酎について】◆

「知覧武家屋敷」は鹿児島県南九州市の芋焼酎。

南九州市頴娃町産の黄金千貫を原料に、白麹で醸された知覧醸造㈱の代表銘柄。

米麹には焼酎造りに適しているタイ米が使用されている。

裏ラベル等には焼酎についての説明書き等はないので、さっそく味わってみよう。

 

 

■香り■

穏やかで落ち着きのある香り。

 

■生■

まろやかで甘みと旨みの調和の取れた味。

後味は比較的スッキリとしている。

 

ロック

優しい甘みの後に渋みを感じる味。

独特の渋みの余韻が長い。

 

水割り

ほのかな甘みがあり、落ち着きのあるスッキリとした味。

 

お湯割り

芋の甘みと旨みが一層引き出されたふくらみのある味。 

 

 

 

◆【 感想 】◆  

穏やかで落ち着きのある昔ながらの味わいの焼酎だった。

特別な味こそしないがバランスの取れた庶民的で安定感のある味。

ワシとしてはお湯割りが特に美味しかった。

芋の甘みや旨みを引き出して、飲み手をホッコリさせてくれるような優しい味わい。

何だろう…。

とても懐かしい気持ちになるような味だな。

まだ知覧が南九州市ではなく、川辺郡知覧町だった頃に時々飲んでいたのかな。

口にする度に、当時見た知覧町の町並みや思い出がまぶたに浮かぶなぁ。

そんな思い出補正を抜きにしても素直に美味しい。

しかも、価格はお財布に優しく1000円程度。

何よりもこの飾らない味わいは日々の晩酌にも向いているように思う。

こういうナチュラルに美味しい焼酎のお湯割りで日々の疲れを飛ばしたいものだな。

ご馳走様です。

 

 

 

 

【 オススメの飲み方 】

   生:

 ロック: 

 水割り:

お湯割り:

 

 

【総合評価】星5段階評価

  評価:★★★★

 レア度:★★★★

  芋度:★★★☆

(※★1点、☆0.5点)

 

※個人の感想です。

 

(レビューした人:会長)

 

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    枦木園 (土曜日, 18 6月 2022 00:58)

    武家屋敷はなんか落ち着いた味で飲みやすいしやはり美味いですね。
    焼酎を飲み尽くしても最後に味で帰ってきそうな焼酎は島美人とか武家屋敷でしょうか。
    知名度や人気は全然無いですが、
    手に入れやすく美味しい焼酎を聞かれるとおすすめしています。

  • #2

    会長 (土曜日, 18 6月 2022 07:19)

    >枦木園 様

    コメントありがとうございます。
    こういった素直な味の芋焼酎は落ち着きますね。
    島美人もいいですね!
    武家屋敷は知名度低めなうえ、福岡では取扱店が少ないです。
    私も機会があれば、人にお薦めしたいと思います。

  • #3

    鉄肝会東京支部 (火曜日, 21 6月 2022 09:09)

    いろいろ飲んでも結局、小金千貫白麹に落ち着きます
    最近は1900円前後のレギュラー酒を飲み比べていますが
    改めて飲むと以前の印象とは全く違いますよね
    (以前飲んだ時より旨く感じる)
    武家屋敷もあらためて飲んでみたいと思います。

  • #4

    会長 (火曜日, 21 6月 2022 11:21)

    >鉄肝会東京支部 様

    コメントありがとうございます。
    ご無沙汰しております。
    そうなんですよ、過去に飲んだ焼酎を改めて飲むと印象が違ったりするんですよね。
    再発見があって楽しいものですね。
    白麹さん最高です!