黄金安納(おうごんあんのう)Blog#271

芋焼酎:黄金安納の画像
芋焼酎:黄金安納

焼酎名:黄金安納(おうごんあんのう)

 度数:25度

原材料:安納芋(鹿児島県産)、白豊芋(鹿児島県産)、米麹(国産米)

  麹:白麹

 蒸留:常圧

製造元:種子島酒造株式会社

 

 

◆【焼酎について】◆

「黄金安納」は鹿児島県西之表市の芋焼酎。

鹿児島県産の安納芋と白豊芋を白麹で仕込んだ原酒をブレンドして造られている。

焼酎についての説明が裏ラベルにあるので、以下に転載。

 

(裏ラベルの説明を転載)

本格焼酎 黄金安納

種子島にある自社農園で大切に育てた甘くて美味しいと評判の「安納芋」と種子島特産の「白豊芋」をブレンドしました。

あんのうの程良い甘みと華やかな香り、白豊芋のまろやかでスッキリとした味わい。

それぞれの原料芋の特徴を生かした芋焼酎が完成しました。

焼酎通の方にも自信を持ってお薦めできる逸品です。

 

このように書かれている。

自社農園の自慢の芋と種子島特産の芋のコラボレーションはどんな味かな? 

ではでは、開栓してみよう?

 

 

 

■香り■

甘く上品で華やかな香り。

 

甘みがあり、後からじんわりと広がる香ばしい味。

 

ロック

芳ばしく程よい甘みのある味。

芋らしい味わいを感じさせながらも後味は比較的スッキリしている。

 

水割り

柔らかな飲み口で優しい甘みのある味。

 

お湯割り

芋の風味が引き立ち、少し苦みのある香ばしい味。

 

 

 

◆【感想】◆ 

程よい甘みと芋らしいコクが感じられる焼酎だった。

ラベルの説明にあるように安納芋と白豊の特徴が本当に良く生かされている。

ワシとしてはロックと水割りが特に美味しかった。

ロックは甘みと香ばしさが感じられ芋らしさもある味わいだった。

水割りは優しい甘みがあり、飲みやすいわりにコクのある味だった。

割っても芋の風味がしっかりと生きているので、どんな飲み方も楽しめる。

初めて飲んだが比較的購入しやすいほうだと思う。

なぜならワシは冷凍食品を買うためにフラッと立ち寄ったスーパーで買ったからだ。

価格は1200円くらいだったかな?

入手のしやすさと味を考えるとコスパ高めの焼酎だと思う。

いい感じのブレンド具合で、なんだか懐かしい味わいにも感じた。

なんかこの味に似た焼酎を飲んだことがあるような気がする。

それが何なのか思い出せなくてもどかしい…。

まぁいいや、いつか思い出すでしょう。

 

それにしても、この焼酎は買い物の流れでサッと手に取り購入したものだった。

何しろ本来の買い物目的は冷凍食品を買うだけだったので…。

知らん焼酎があるな~的なノリで手に取っただけだったけど、なかなか美味いな!

焼酎名から「黄金千貫」と「安納芋」のブレンドだろうと勝手に想像していた。

だが、安納芋の相方は「白豊芋」だったのね。

巧みなフェイントに引っ掛かってしまった。

サッカーで言うならエラシコ的な技をかまされた感じかな。

身近なスーパーに意外なテクニシャンがいたもんだ。

 

 

 

【オススメの飲み方】

   生:

 ロック: 

 水割り:

お湯割り:   

 

【総合評価】星5段階評価

  評価:★★★

 レア度:★☆

  芋度:★★★

(※★1点、☆0.5点)

 

※個人の感想です。

 

(レビューした人:会長)

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    枦木園 (金曜日, 20 5月 2022)

    これ年明けに飲みましたが、
    同じく名前から黄金千貫と安納芋と思って騙されました(笑)
    何か甘さのキレがシロユタカっぽいと思ったら裏にそう書いてましたね…。
    名前がイカンと思います。
    シロユタカの焼酎でいうと屋久島の「水ノ森」とか
    宝山の白豊印とかに共通する味がある感じでしょうか。

  • #2

    会長 (金曜日, 20 5月 2022 07:32)

    >枦木園 様

    コメントありがとうございます。
    この焼酎名は騙されますよね。
    わざとそうしているのではないかと疑っていますw
    宝山の白豊印のほうなら以前飲んだことがあります。
    記憶が曖昧ですが近い系統だったような気がします。
    そのうち改めて飲んでみたいと思います!