焼酎名:うみ(うみ)
度数:25度
原材料:ベニオトメ・米麹(国産米)
麹:黄麹
蒸留:常圧
製造元:大海酒造協業組合
◆【 焼酎について】◆
「うみ」は鹿児島県鹿屋市の芋焼酎。
原料芋にベニオトメを使用し、黄麹で醸されている。
同蔵の商品で同じ読みの「海」との違いは蒸留方法。
「海」は減圧蒸留であることに対して、この「うみ」は常圧蒸留で造られている。
焼酎についての説明が裏ラベルにあるので、以下に転載。
(裏ラベルの説明を転載)
華やかなそよ風のような香りが舌の上をすべる軽やかな味の「海」に対して、
香り控えめだけど良風のごとき舌の上をゆっくり流れ、満ちたりた深い味わいの「うみ」。
水割り、ロックはもちろんお湯割りでもお楽しみいただけます。
さて今日の気分は「うみ」それとも「海」。
このように書かれている。
もちろん今日は「うみ」の気分です。
それでは、いただきまーす。
■香り■
穏やかで上品な芋の香り。
■生■
ほのかな甘みがあり、後味はスッキリとキレの良い端麗な味。
瓶ごとキンキンに冷やして飲むと爽快で旨い。
■ロック■
軽やかでほのかな甘みと渋みのある味。
時間差で芋の風味がじんわりと現れてくる。
■水割り■
非常に軽やかで華やかなスッキリとした味。
口当たりが良く水のように飲める。
■お湯割り■
まろやかで華やかな味。
芋の風味が一番引き出されている。
味わい自体は比較的軽め。
◆【 感想】◆
黄麹仕込みらしい華やかな味わいの焼酎だった。
同蔵、同名の「海」とは蒸留方法が減圧と常圧の違いがある。
この焼酎は常圧なので「海」より厚みのある味わい。
ワシとしてはロックと水割りが特に美味しかった。
ロックは軽やかでほのかな甘みのある味わいだった。
水割りは水のように飲めるほど華やかで軽やかな味わいだった。
「海」の常圧版とはいえ、黄麹仕込みなので比較的ライトな味わいの焼酎。
もう少し芋らしさがあると思っていたが、想像よりは軽めだった。
この手のタイプならサッパリとした塩焼き系の料理が合う。
牛タンや砂ズリのような塩焼き系が合う。
サッパリと言っても、ワシは魚より肉で楽しみたい味わい。
黄麹由来の軽めの味わいなのでグイグイと飲めてしまうのは、ある意味罪なこと。
もうすぐ空になりそう。
ちなみに本日のワシのおつまみは肉屋さんの店舗前で焼いていた「鶏の炭火焼き」。
肉質も良いし炭火による香ばしさが堪らない。
こやつのせいで、ワシは「うみ」を本日完飲してしまうのだろう。
シンプルな塩味のおつまみとの相性は抜群のようだ。
焼酎単体だと少し軽めに感じるが合わせる料理次第で、より楽しめるタイプ焼酎ではないかな。
減圧蒸留の「海」と常圧蒸留の「うみ」を並べて飲んでみるのも楽しそうだな。
いつか機会があればやってみたいな。
【オススメの飲み方 】
生:○
ロック:○
水割り:◎
お湯割り:○
【総合評価】星5段階評価
評価:★★★
レア度:★★★★
芋度:★★☆
(※★1点、☆0.5点)
※個人の感想です。
(レビューした人:会長)
コメントをお書きください