霞千本桜(かすみせんぼんさくら)Blog#262

芋焼酎:霞千本桜の画像 柳田酒造
芋焼酎:霞千本桜

焼酎名:霞千本桜(かすみせんぼんざくら)

 度数:25度

原材料:黄金千貫(九州産)・米麹(国産米)

  麹:黒麹

 蒸留:常圧

製造元:柳田酒造合名会社

 

 

【焼酎について】

「霞千本桜(2022)」は宮崎県都城市の芋焼酎。

桜の咲く春に特約店限定で販売されている。

宮崎県産の黄金千貫を原料に黒麹で醸されている。

原料芋については仕込む前に一定期間貯蔵し、熟成させていることが特徴の1つ。

この焼酎は同蔵の千本桜の新酒を数か月寝かせて商品化されたもの。

裏ラベルに焼酎についての説明書き等は特に書かれていない。

得た情報は酒屋の大将からの情報のみ。

とにかく飲んでみるしかないので、さっそく開栓。

 

 

■香り■

濃厚で甘いホクホクした芋の香り。

 

■生■

甘みと旨みが詰まった濃厚な味。

後味は少し辛く苦味もある。

 

ロック

強い甘みと旨みのある引き締まった味。

 

水割り

柔らかな口当たりながらも芋の甘みがしっかりとした芯のある味。 

 

お湯割り

甘みが一層増してホクホクとした芳ばしい味。

皮ごと食べた時の焼き芋のような甘みと苦味。

 

 

 

 【感想】

甘みと旨みが生きたフレッシュかつ華やかな焼酎だった。

ほぼ新焼酎に近い濃厚な味わい。

数ヵ月寝かしているせいか口当たりは良いほう。

どの飲み方でも美味しい万能型だが、ワシとしてはロックとお湯割りが特に美味しかった。

ロックは引き締まった濃厚でシャープな甘みが楽しめた。

お湯割りは甘みと旨みが引き立ち、芋の持つポテンシャルが遺憾無く発揮されていた。

過去のバージョンは飲んだことがなかったが、2022年版からは蒸留器に改良を加えられたそうだ。

それにより、きっと何らかの味わいの変化がもたらされたのだろう。

その辺りは過去のバージョンを飲だことがないだけに知るよしもない。

でも、いいんです。

今飲んでいる2022年版がとても美味しいければ。

 

さてさて、最後にこの焼酎のボトルデザインに絡めて福岡県のオススメスポットを少しご紹介をして締めよう。

この焼酎は味も然ることながらラベルデザインとボトルカラーもワシ好み。

桜の色のラベルと薄いブルーのボトルの組み合わせがとても素敵。

先日、花見がてら福岡市東区にある国営海の中道海浜公園に行ってきた。

満開の桜と鮮やかな青色をしたネモフィラの組み合わせが、まるで「霞千本桜」のボトルデザインのようだった。

天候にも恵まれ、春を感じるには最高の1日だったな。

ただ、ちょっと「季節」に関して最近少し思うことがある。

それは、数年ほど前から春らしさを感じる期間がとても短くなったように思う。

四季があることが日本の魅力の1つでもあるので、それぞれの季節を感じながら過ごしたいものだな。

前述した国営海の中道海浜公園は、一年を通して四季の花々を楽しめる場所。

貸し自転車でのサイクリング等もできるので、手ぶらで行っても1日中楽しめるオススメのスポット。

せっかくなので海浜公園周辺のグルメも少しだけご紹介したいと思います。

 

 

【福岡市東区の観光スポット】

「国営海の中道海浜公園」

博多湾と玄界灘の二つの海に囲まれた全国的にも珍しい「砂州」状の地形に位置する国立公園。

面積は約300haの広大な敷地で四季折々の植物やミニ動物園、ミニ遊園地、サイクリングなどが楽しめる。

2022年3月15日からは“泊まれる公園”をコンセプトに新施設がオープン。

球体テントやグランピングスタイルの客室など様々なタイプの宿泊施設も登場。

 

所在地:福岡市東区大字西戸崎18-25

電話:092-603-1111

 

 

 

【福岡市東区のグルメ①】

「やすらぎ丸(金印ドック船外レストラン)」

この店は船の形をしたテイクアウト専門のホットドッグ屋台。

この店のホットドッグは「金印ドック」という商品名で販売されている。

よくあるウインナーのホットドッグだけでなく、たくさんの種類の具材が選ぶことができる。

なぜ「金印ドック」かというと江戸時代にこの場所の近くで金印が見つかったことにちなむ。

漢の皇帝が委奴国王に与えた印とされ、現在は福岡市博物館に展示されている。

 

所在地:福岡県福岡市東区志賀島手前

電話:092-605-4500

 

 

 

【福岡市東区のグルメ②】

「中西食堂」

この店は海の中道海浜公園から7kmほど先にある志賀島にある食堂。

志賀島は「島」と言っても、陸続きなので車で行くことが出来る。

名物は島で採れたサザエを使用した「さざえ丼」。

サザエの身は勿論のこと肝まで無駄なく使った豪快な丼ぶり。

磯の香りがする酒飲みには持ってこいのワイルドな味が堪らない。

元横綱の曙太郎さんも、この店の「さざえ丼」に魅了された有名人の1人。

ちなみに店のメニューには曙太郎さん公認のサザエの量が2倍の「曙丼」がある。

 

所在地:福岡県福岡市東区志賀島583-7 

電話:092-603-6546

 

 

 

 

 

【オススメの飲み方 】 

   生:

 ロック:

 水割り:

お湯割り:   

 

【総合評価】星5段階評価

  評価:★★★★☆

 レア度:★★★★

  芋度:★★★★

(※★1点、☆0.5点)

 

※個人の感想です。

 

(レビューした人:会長)

 

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    (火曜日, 12 4月 2022 23:56)

    福岡いいですねー。
    ものすごく行きたくなります。
    福岡は豚骨ラーメンと海鮮系が美味しい所だと認識しています。
    何らかの機会で行けたらさざえ丼ぶりを食べてみたいですね!

  • #2

    会長 (水曜日, 13 4月 2022 00:12)

    >城 様

    コメントありがとうございます。
    イメージないかも知れませんが福岡県はうどんも美味しいです。
    コシのないヤワヤワな麺が特徴です!
    観光スポットは少ないですが食に関してはオススメ出来る県です。
    観光も探せばディープスポット多数の面白い県です。
    私なんかでよろしければ、好みに合わせてご案内しますよ!

  • #3

    枦木園 (土曜日, 23 4月 2022 12:32)

    宮崎の焼酎も総合評価は自分と一緒で霞千本桜も納得の出来でした。
    過去よりも少し濃厚になっていると思います。
    記憶が定かではないのと芋の質が去年はどうなのかわからないので、自信をもって言えませんが…。

    天気の悪い中、仲間で志賀島に行って飲み食いした思い出があります。
    海の中道といえばザ・デートスポットって認識だったのであまり縁がありません(笑)

  • #4

    会長 (土曜日, 23 4月 2022 12:57)

    >枦木園 様

    コメントありがとうございます。
    去年のバージョンも飲んでみたかったです!
    来年も買いたいところです。
    さすが枦木園様、福岡に住まれていたことがあったそうなので志賀島には行かれてましたか!
    私も野郎共と遊んだり、ドライブしたり汗臭い遊びばかりしていましたよw