㐂六 (きろく)Blog#228

芋焼酎:㐂六 の画像
芋焼酎:㐂六

焼酎名:㐂六 (きろく)

 度数:25度

原材料:黄金千貫(宮崎県産)・米麹(宮崎県産米)

  麹:黒麹

 蒸留:常圧

製造元:株式会社黒木本店

 

 

◆【焼酎について】◆

「㐂六」は宮崎県児湯郡高鍋町の焼酎

自社農園で作られた黄金千貫を原料に黒麹で醸された㈱黒木本店の代表銘柄

焼酎についての説明が裏ラベルにあるので、以下に転載。


(裏ラベルの説明を転載)

原材料は全て宮崎県児湯郡の大地で育った芋と米を使用しています。

芋は「黄金千貫」麹米は長粒米「ミナミユタカ」の黒麹仕込みです。

栽培は我々が運営する農業生産法人「甦る大地の会」と地元契約農家で行い、

蒸留した後の焼酎粕から肥料と飼料を作る地域循環型農業やリサイクル、

有機農法に取り組み「人と大地が一体となったものづくり」を行っています。

 

このように書かれている。

原材料の生産から製造までを通して様々な取り組みをしていることが分かる。

それだけで開栓前から温かみを感じてしまう。

さぁ、さっそく開栓していただきましょう。

 

 

 

■香り■

甘く芳ばしいどっしりとした厚みのある香り。

 

甘みと旨みのしっかりとした味。

後味は辛口でキレが良い。

 

ロック

まろやかで甘みのある味。

生より締まりのある味になり、後味の辛さと渋みが良いアクセントになっている。

 

水割り

優しい甘みの中にしっかりとした黒麹のコクがある。

割り負けせず、芋の風味が生きた飲みやすい味。

 

お湯割り

風味豊かでまるみのある味。

程よい甘みがありながら、スーッと消えていくようなドライな辛さがある。

 

 

 

◆【感想】◆ 

甘みと旨み、キレの良さが印象的な焼酎だった

黄金千貫と黒麹仕込みの特徴が良く出た仕上がりの味わい。

味のバランスが取れており、どの飲み方をしても美味しい。

ワシとしては、ロック、水割りとお湯割りどれもが美味しかった。

味の印象が良い意味でそれぞれ違うので料理などで使い分けるとさらに楽しめる。

水割りは非常に飲みやすいので、単体で飲んでもグイグイと飲めてしまう。

ロックは刺身などを南九州の甘い醤油でいただくと非常に合う。

お湯割りは、少し濃いめの料理との相性が良かった。

いずれにしても、芋焼酎好きの多くの人が楽しめる味ではないかと思う。

 

さてさて、この焼酎は久々に飲んだが安定して美味しいな。

「㐂六」は一般的にも知名度が高く少しランク高めの焼酎として認識されている思う。

しかし、販売店があまり多くないので地域によっては少し購入に苦労するかもしれない。

こだわりの分だけ価格も少し高めの設定になっている。

しかし、その価格分の価値は味で発揮しているのではないかと思う。

焼酎好きには贈り物としても使える銘柄なので、自分用だけでなく様々なシーンで活躍するな。

ワシはお歳暮で「㐂六」と「㐂六無濾過」をセットで贈ったりもすることもある。

なんなら、ワシが同じセットで人様から戴いたこともある。

もしかしたら、ワシが贈ったものが包装紙を替え、数人の手に渡り、回り回って戻ってきた説もある。

もしそうだったらウケる~。

そんな妄想をしながら今日は眠りにつくとしよう。

ワシに「㐂六」と「㐂六無濾過」セットを贈ってくれた方には、変な妄想してすみませんと謝りながらね…zzz。

 

 

 

【オススメの飲み方 】

   生:

 ロック:

 水割り:

お湯割り:  

 

【総合評価】星5段階評価

  評価:★★★★

 レア度:★★★☆

  芋度:★★★★

(※★1点、☆0.5点)

 

※個人の感想です。

 

(レビューした人:会長)

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    枦木園 (土曜日, 11 12月 2021 20:27)

    宮崎県でよく売ってて芋らしさも出ているので、宮崎県内ではおすすめできる銘柄ですね。
    土地も味も違いますが「なかむら」と同様、困ったら無難なところでこれをおすすめしているイメージがあります。
    80点は出してくる安心感というか、飲みやすいしバランスの取れた味というか。

  • #2

    会長 (土曜日, 11 12月 2021 23:05)

    >枦木園 様

    コメントありがとうございます。
    そのご意見分かります!
    安定した美味しさなので人にオススメできます。
    九州以外の方へのお土産としても喜ばれやすいですしね。