伊佐大泉樽中之天 黄金千貫(いさだいせんたるなかのてんこがねせんがん)Blog#211

芋焼酎・伊佐大泉樽中之天の画像
芋焼酎・伊佐大泉樽中之天[黄金千貫]

焼酎名:伊佐大泉樽中之天(黄金千貫)(いさだいせんたるなかのてん)

 度数:25度

原材料:黄金千貫(鹿児島県産)・米麹(タイ産米)

  麹:白麹

 蒸留:常圧

製造元:大山酒造合名会社

 

 

◆【焼酎について】◆

「伊佐大泉樽中之天(黄金千貫)」は鹿児島県伊佐市の焼酎。

製造元の大山酒造の主銘柄「伊佐大泉」から派生する番外焼酎。

主銘柄「伊佐大泉」は「黄金千貫」で醸す原酒と「白豊」で醸す原酒をブレンドして造られている。

そのブレンドする「黄金千貫」の原酒のタンクのうち、一番出来の良いものが数量限定で番外焼酎として販売される。

ラベルに少しだけ焼酎に関する説明書きがあるので、以下に転載。

 

(焼酎ラベルの説明を転載)

「樽中之天」とは、

同じ原料で同じように醸造しても同じ酒にはなりません。

同酒造年度においてもっとも薫り豊かにできたタンクを他をブレンドすることなく瓶詰したものです。

 

手造り

木樽 米洗い 甑蒸

白こうじ菌もみ付け 気合手作業

室屋にてもろ蓋による手間ひまかけた育成

 

このように書かれている。

過去に蔵見学に行ったことがあるだけに、その気合手作業などが目に浮かぶ。

さっそく、いただきます。

 

 

■香り

濃厚で力強い芋の香り。

 

甘みと旨味がぎっしり詰まった骨太な味。

 

ロック

まろやかでしっとりとした甘みがあり、旨みがじんわりと広がる。

 

水割り

甘みはずいぶんと抑えられるが旨味はしっかりしている。

割っても崩れない芯のある味。

 

お湯割り

非常に香ばしくやさしい甘みのある味。

芋の旨味が一際引き出されてた風味豊かな味わい 

 

 

◆【感想】◆ 

黄金千貫の味わいをガッツリと引き出した焼酎だった。

元々ワシ自身レギュラー焼酎の「伊佐大泉」は大好きな銘柄の焼酎である。

その原酒の1つで最も出来の良い原酒であるならば当然ながら美味しい。

しかも王道の黄金千貫の方なので、なおのことそう感じる。

甘みも旨味もしっかりしていてガツンとくる味わい。

どの飲み方をしても、それぞれ高水準で楽しめる。

ワシとしてはお湯割りが特に美味しかった。

香りと旨みなどが際立っていた。

しかし、生、ロック、水割りも甲乙付け難いほど美味しい。

何と言うか、この焼酎からは「やあやあ我こそは黄金千貫なり」というような強い自己主張が感じられる。

骨太で体育会系の雄々しく力強い味。

力強い味なので、この焼酎を単体でみると「伊佐大泉」とは別の焼酎のように思えるほど。

良い意味でのプンプンとした芋臭さが非常に美味しい。

濃い味付けの料理と共に飲むと一層楽しめる。

最近は軽めの芋焼酎を飲む機会が多かったので、余計に美味しく感じたところもあると思う。

やはり、ワシは濃厚で芋々しい系統の味のほうが好みだな。

もしかすると、ワシのご先祖様は南方系で超芋臭い焼酎なんか飲んでいたのかもしれないな。

なぜそう思うかというと、ワシの顔(プリティフェイス)は縄文系なのだ。

ご先祖様達はいったいどんな生活をして、どんなお酒を飲んでいたんだろうな。

お盆も近いことだし、色々想像してしまうなぁ。

まぁ、知る由も無いので鏡に映ったワシのプリティフェイスを眺めながら思いを巡らそう。

 

 

誰だろう…?

 

 

鏡の中にB.C.1000年頃の人がいる…。

 

 

 

【オススメの飲み方 】

   生:

 ロック:

 水割り:

お湯割り:

 

【総合評価】星5段階評価

  評価:★★★★

 レア度:★★★★

  芋度:★★★★☆

(※★1点、☆0.5点)

 

※個人の感想です。

 

(レビューした人:会長)

   

                            

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    副会長 (土曜日, 24 7月 2021 23:09)

    うまそう

  • #2

    会長 (土曜日, 24 7月 2021 23:12)

    > 副会長 様

    やっほい。
    芋臭くて美味しかったぞ!
    プンプンとした香りがヨダレもんやったね。