螢燈 ‐蕾‐(ほたるび つぼみ)Blog#186

芋焼酎:螢燈-蕾-の画像
芋焼酎:螢燈-蕾-

焼酎名:螢燈-蕾-(ほたるびつぼみ)

 度数:25度

原材料:紅はるか、黄金千貫(鹿児島県産)・米麹(国産米)

  麹:S型麹

 蒸留:常圧

製造元:鹿児島酒造株式会社

   (黒瀬杜氏伝承蔵)

 

 

◆【焼酎について】◆

「螢燈-蕾-」は鹿児島県阿久根市の焼酎。

鹿児島県鹿児島市に本社を置く鹿児島酒造の黒瀬杜氏伝承蔵で製造されている。

螢燈」は2019年から販売されている銘柄。

2019年は「栗黄金」と「白豊」という芋を使用し「螢燈-紡-」という銘柄で販売されていた。

2020年に製造された、この「螢燈-蕾-」は原料芋に「紅はるか」と「黄金千貫」が使用されている。

焼酎についての説明が裏ラベルに書いてあるので、以下に転載。

 

(裏ラベルの説明を転載)

焼芋焼酎-蕾-

「五人の想い-THE thoughts of the five-」若手蔵人が造った焼芋焼酎。

黒瀬杜氏の伝統を重んじ、更に新しいことに挑戦しました。

香り・ロースト感を追求し、まるで焼芋を食べているかの様な味わい。

」のほのかな光の様に、飲む人の心にそっと寄り添う「「燈(ともしび)」のような存在でありたいと思い螢燈と名付けました。

ロック・お湯割りがオススメです。

 

-蕾(つぼみ)- 2020BY

歩き始めた私達の物語の蕾がいつか…

 

 

このように書かれている。

若き蔵人達が造った新しい焼酎。

少しドラマ仕立てな最後の文章がなんかいい。

さてさて、肝心のお味はどうかな。

 

 

■香り

甘く香ばしい濃厚な香り。

 

柔らかな口当たりで、甘みと旨味ほろ苦さのある濃厚な味。


ロック

濃厚で味のしまった甘みとコクのある味。

後味は比較的スッキリしている。

 

水割り

まろやかで優しい甘さだが、割り負けしない力強い味。

 

お湯割り

甘み、旨味、香りが一段と増して非常に飲みごたえのある味。

 

 

◆【感想】◆ 

旨味と甘みがギッシリ詰まった濃厚で味わい深い焼酎だった。

やはり、「焼芋焼酎」は鹿児島酒造さんが造ると一味違う。

濃醇な香りとコクのある香ばしい焼き芋の風味が素晴らしい。

まるで焼き芋やスイートポテトを食べているかのような濃厚な甘み。

特にお湯割りは格別に美味しかった。

まったりと飲むつもりだったが、気が付けば結構飲んでしまうような後を引く美味しさ。

こんな濃厚な味には出来立てのさつま揚げなんかが合うだろうな。

いっそのこと本物の焼き芋を食べながら飲むのも面白いかもな。

「焼芋焼酎VS焼き芋」で戦わせてみようかな?

どっちの風味が勝つか興味があるな…。

よし、ちょっと今から焼き芋買ってきます。

 

というわけで、本当に焼き芋を買ってきた。

茨城県産の「紅天使」という品種の焼き芋を購入。

これはネットリした甘さが特徴で、お気に入りの焼き芋なのだ。

さっそく、食べながら飲んでみよう。

うむ…。

やはり、さつま芋同士なので当然相性がいい。

「焼芋焼酎VS焼き芋」で戦わせたはずなのに、コイツらお友達になりやがった。

しかも、舌の上で仲良く手を繋いで踊ってやがる。

まさか、こんな結果になるとは。

普通に美味いだけじゃないか…。

ノリでやったとはいえ、焼芋をつまみに焼芋焼酎を飲むプレイを気に入ってしまった。

これは特に無濾過の焼芋焼酎などの濃厚なタイプと相性が良さそう。

なんだか、今日は1つレベルアップしたような気分だな。

 

 

 

【オススメの飲み方 】

   生:

 ロック:

 水割り:

お湯割り:   

 

【総合評価】星5段階評価

  評価:★★★★☆

 レア度:★★★★

  芋度:★★★★☆

(※★1点、☆0.5点)

 

※個人の感想です。

 

(レビューした人:会長)