つわぶき紋次郎(つわぶきもんじろう)Blog#162

芋焼酎:つわぶき紋次郎の画像
芋焼酎:つわぶき紋次郎

焼酎名:つわぶき紋次郎

 度数:25度

原材料:黄金千貫・米麹

  麹:黒麹

 蒸留:常圧

製造元:さつま無双株式会社

 

 

◆【焼酎について】◆

「つわぶき紋次郎」は鹿児島県鹿児島市の焼酎。

目を引く葉っぱのラベルと透明な瓶がユニークで特徴的な1本。

この葉っぱラベルは、「ツワブキ」というキク科ツワブキ属に属する常緑多年草だそうだ。

この焼酎の割水に使用する日本名水百選の「七窪自然湧水」の伏流、甘水の泉に繁茂する植物。

その「ツワブキ」を豪快にラベルにし、焼酎名にも取り込んでいる。

この焼酎の裏ラベルに、説明書き少しがあるので以下に転載。

 

(裏ラベルの説明を転載) 

つわぶき紋次郎

黒こうじのまろやかな旨味と深みのある味わいの芋焼酎「つわぶき紋次郎」…。

鮮やかな緑のつわぶきの葉と清冽な水を想わせる透明瓶とのコントラストが目を引きます。

口に含んで広がる芋の旨味がすーっと喉を潤すこだわりの薩摩焼酎です。

お湯割り・ロックがおすすめです。

 

このように書いてある。

ご丁寧におすすめの飲み方まで書いてあるので、頼もしい限りだ。

さぁさぁ、この爽やかさ溢れる焼酎を開栓してみようかね。

 

 

■香り■

上品ですっきりとした甘い芋の香り。

 

■生■

さらりとした飲み口だが、芋の旨味と甘みが程よくある。

 

ロック

甘みと旨みのしっかりした

嫌みのない芋のコクを感じさせる味わい。

 

水割り

芋の風味を大きく崩さず、コクと甘みを感じさせる味わい。

とにかく飲みやすい。

 

お湯割り

ふくらみのある味で、甘みと旨みがよく引き出されている。

 

 

 ◆【感想】◆

黒麹の良さが、しっかりと出ている焼酎だった。

ユニークでインパクトのある見た目なので、正直なところ少し味に不安があった。

しかし、その不安をものともしない実力派ビジュアル系焼酎だった。

本当に、どの飲み方でも安定して美味しいバランスタイプ。

見かけによらず(?)芋の風味もしっかりしている。

瓶が透明なせいか、爽快でライトな味かと勝手に思い込んでいたからかもしれない。

でも、どちらかというとオッサン好みの味ではないだろうか。

よく考えれば、焼酎名だけ見ると間違いなくオッサン。

何となく、若い層を狙った商品かと思ったが、たぶん違うなコレ。

だが、どの年齢層の消費者の目を引くラベルデザインであることには変わりない。

「手に取るか、取らないかはあなた次第」と、都市伝説のような無言の圧力さえ感じる…。

無理矢理、シャンパン注文を迫ってくるホストクラブのようだ。

どうやらワシは、このホスト系焼酎に迫られた結果、満たされてしまっていたようだ。

この感覚がホストクラブに通う人に近いものなのだろうか…。

ホストクラブ行ったことないけど。(行く気もないけど)

キャバクラのほうが絶対楽しいと思うけどなぁ。


 

全然理解できんわい。


 

 

【オススメの飲み方 】

   生:

 ロック:

 水割り:

お湯割り:  

 

【総合評価】星5段階評価

  評価:★★★★

 レア度:★★★☆

  芋度:★★★☆

(※★1点、☆0.5点)

 

※個人の感想です。

 

(レビューした人:会長)