鎌(れん)Blog#141

芋・麦焼酎:鎌の画像 麦麹 ブレンド ワイン酵母 販売店限定 特約店限定
芋・麦焼酎:鎌

焼酎名:鎌(れん)

 度数:25度

原材料:甘藷(安納芋)・麦(ニシノホシ)・米麹・麦麹

  麹:白麹

 蒸留:常圧・減圧

製造元:株式会社酒蔵王手門

 

 

◆【焼酎について】◆

「鎌」は宮崎県日南市の焼酎

カテゴリー分類上、芋焼酎に分類したが、芋と麦のブレンド焼酎。

酒蔵王手門らしいインパクトのある焼酎名とラベルが目を惹く。

焼酎についての説明等が裏ラベルにあるので以下に転載。

 

(裏ラベルの説明を転載)

エピソード2「鎖鎌の達人見参!!」

武芸の求道者“宮本武蔵”の二天一流を生み出すきっかけとなった“宍戸梅軒”による鎖鎌の妙技が冴え渡る様を、

本焼酎を通して表現しました。

果たして「鎖鎌」の切れ味は如何に…

 

造りへのこだわり

本商品は、芋焼酎と麦焼酎を熟練の杜氏による絶妙なブレンドで、稀有な味わいに仕上げています。

芋は甘さと濃厚な味わいが特徴の宮崎県産「安納芋」と、

香り豊かな佐賀県産「ニシノホシ」をワイン酵母で仕上げ、

相異なる二つの酒質をシンクロさせ、コンセプトに即したキレ味と味わい深さにこだわりました。

 

このように書かれている。

芋焼酎と麦焼酎のブレンドが生み出す稀有な味わいとはどんなものだろう。

今宵はこの斬新なブレンド焼酎を楽しみましょうかね。

 

 

■香り

芋と麦が混ざり合った香ばしく芳醇な香りがする。

 

比較的スッキリした口当たりで甘みと旨みが広がる。

芋の風味と麦の香りが巧く融合しているが、個性的でワイルドな青々しい味。。

 

ロック

引き締まった甘みのある味。

芋よりも麦の風味のほうが強く出ている。 

 

水割り

程よい甘みがあり、しっとりとした香ばしさ。

芋と麦の調和の取れた味で飲みやすい。 

 

お湯割り

ほのかな甘みの後に渋みと苦味がジワジワと出てくる。

後半はやや辛口で生で感じた青々しい味に変わる。

 

 

 

 ◆【感想】◆

芋と麦の良い部分が重なり合った個性的な焼酎だった。

甘みなどの風味は「芋焼酎」っぽさがあるが、鼻を抜ける香りは「麦焼酎」が強い。

全体的には麦の風味が強いように感じる。

もしかすると麦のブレンド比率のほうが高いのかもしれない。

ワシとしては水割りが一番美味しかった。 

生で飲むとガツンとした芋と麦の野性的な風味と旨味を感じることが出来るので、こちらもオススメ。

瓶ごと冷やして飲むのも、なかなか美味しい。

この焼酎は、酒蔵王手門さんに見学に行った時に購入した焼酎だった。

記憶が正しければ、芋焼酎コーナー付近にあったように思う。

その記憶からか「鎌」は芋焼酎寄りの味だと思っていた。

実際に試飲して購入したのだが、蔵の方のご厚意で試飲しまくったせいで記憶がとても曖昧。

改めて飲んだイメージでは「麦6:芋4」くらいの割合に感じた。

実際はどうなんだろう?

福岡の酒屋では見かけたことがなかったので、限定出荷の商品だったのかもしれない。

酒蔵で詳しく聞いておけばよかった。

でも酔ってきたし、面倒なので忘れよう。


それにしても、ラベルのイラストにもある「鎌(鎖鎌)」は武器として本当に強いのだろうか?

ドラクエの序盤では有能な武器として知られるが…。

もしも、ワシがドラクエの世界の住人ならば絶対に買わない。

なぜなら、鎌と分銅が誤って自分に当たって死にそうだからだ。

誤って死ぬくらいならいっそのこと何も装備せず裸のままでいい。

全裸で結構です。

そんな全裸スタイルのワシが、ドラクエの世界にいるならば誰と旅をしようか…。

理想のパーティは、アリーナ(DQ4)・ビアンカ(DQ5)・バーバラ(DQ6)・ワシ(DQN)の4名。

毎日弱い敵だけを倒して、稼いだゴールドで毎晩宿屋に泊まりたい。

時には、あえて数日泊まらずクサクサな体臭での変態プレイも悪くない。

ワキ毛なんて絶対剃らせない。

だが、陰毛だけはジョリジョリ剃らせる。

自分ではない自分を演じさせる不毛な日々。

もとい、無毛な日々。

これこそまさに、大女優「マン毛リーナ・ジョリー」。

何の話か分からなくなってきたので、今日はここまで。

おやすみなさい。

 

 

【オススメの飲み方 】

   生:

 ロック:

 水割り:

お湯割り:

 

【総合評価】星5段階評価

  評価:★★☆

 レア度:★★★★☆

  芋度:★★☆

  麦度:★★★

(※★1点、☆0.5点)

 

※個人の感想です。

 

(レビューした人:会長)