焼酎名:つくし黒(つくしくろ)
度数:25度
原材料:麦・麦麹
麹:黒麹
蒸留:常圧
製造元:西吉田酒造株式会社
◆【焼酎について】◆
「つくし黒」は福岡県筑後市の焼酎。
明治26年創業以来、焼酎一筋の西吉田酒造が造る麦焼酎。
福岡県南部の筑後地方には「筑後平野」と呼ばれる広大な平野があり農業が盛んな地域。
教科書に載るほどの一級河川「筑後川」と「矢部川」の2つがある。
この大地と水に恵まれた地域で作られた原料の麦を使って造られている焼酎だ。
焼酎の裏ラベルに説明があるので以下に転載。
(裏ラベルの説明を転載)
黒麹仕込つくし[黒ラベル]
古代九州を表す筑紫国にちなんだ名を持つ本格焼酎です。
粒ぞろいの大麦を、黒麹で仕込みました。
昔ながらの常圧蒸留法で、麦の香ばしさと骨太な味わいを最大に引き出しました。
五年以上寝かせた原酒を使用し、まろやかで豊かな口当たりに仕上げました。
香ばしく、濃厚な味わいです。
このように書かれている。
かなりのこだわりの製法のこの焼酎。
さっそく飲んでみましょうかね。
■香り■
甘く香ばしい、しっかりとした麦の香りがする。
■生■
まろやかな口当たりで麦の香ばしさが口いっぱいに広がる。
ゆっくりと甘みが広がり、ほろ苦い後味。
■ロック■
まろやかさが増してロックとは思えないほど優しい口当たり。
口に含んでかなり時間差で麦の香ばしい味と甘みが広がっていく。
後味は、ややほろ苦く酸味がある。
■水割り■
スッキリした飲み口で、ほんのり甘い。
香ばしさは水で割っても充分感じる。
■お湯割り■
ふくらみのある味で麦の香ばしさが増す。
甘みがやや抑えられた、ドライなやや辛口。
◆【感想】◆
まろやかで麦の香ばしさをしっかりと感じられる焼酎だった。
このまろやかさは五年以上寝かせた古酒をブレンドしたことによるものだろう。
個人的にはロックが特に美味しく感じたので、いろんな飲み方を試した後はずっとロックで飲んだ。
さすがは焼酎一筋の老舗焼酎蔵。
ちなみに、この「つくし黒」には対極的な「つくし白」という焼酎がある。
焼酎名のイメージから考えると「黒麹」と「白麹」だと思うが、これが違うのだ。
「つくし黒」が常圧蒸留で、「つくし白」が減圧蒸留で造られている。
なんとも惑わされやすく紛らわしい焼酎名だ。
しかし、これが西吉田酒造さんのこだわりなのだろう。
それとも、陽気で明るい筑後地方の人間のイタズラなのかな。
ちなみにワシは、この筑後地方でも15年以上仕事をしているので、この地方の人柄はよく知っている。
一口に筑後地方と言っても北筑後と南筑後では結構違うのだが、明るく元気な人が多いのは共通してる。
そして人情味のある人が多くて付き合いやすい。
祖母の話だと、ワシの御先祖様は筑後地方の人だと聞いたので、何となく気性が合うのだろう。
嬉しい限りだ。
それにしても「つくし」という焼酎名から連想するのは古代九州地方というより、春に生える「つくし」。
何しろワシは3月生まれだからね。
つくしの子が恥ずかし気に顔を出した頃、母の股間から恥ずかしげもなく顔を出したのがワシ。
ちょっと気取ったりもすることもあるよ。
今日が誕生日。
ハッピーバースデー、ワシ。
祝ってくれた皆さんありがとう。
【オススメの飲み方 】
生:〇
ロック:◎
水割り:〇
お湯割り:〇
【総合評価】星5段階評価
評価:★★★★
レア度:★★★☆
麦度:★★★★
(※★1点、☆0.5点)
※個人の感想です。
(レビューした人:会長)
コメントをお書きください