· 

球磨の泉 常圧(くまのいずみじょうあつ)Blog#105

米焼酎:球磨の泉の画像
米焼酎:球磨の泉

焼酎名:球磨の泉 常圧(くまのいずみ じょうあつ) 

 度数:25度

原材料:米、米麹  

  麹:白麹 

 蒸留:常圧

製造元:有限会社那須酒造場

 

   

◆【焼酎について】◆

「球磨の泉 常圧」は熊本県球磨郡多良木町の焼酎。

昔ながらの製法で造られた、本格的な米焼酎。

「球磨焼酎」は米焼酎の中でも、産地呼称が認定されている焼酎の1つ。

産地呼称認定されている本格焼酎・泡盛は「壱岐焼酎」「球磨焼酎」「琉球泡盛」「薩摩焼酎」の4つがある。

これは、1995年に世界貿易機関(WTO)のトリプス協会において地理的表示の産地指定を受け、国際ブランドとして保護されることになったもの。

それぞれのブランドごとに産地呼称認定のマークが存在する。

球磨焼酎酒造組合の認証する「球磨焼酎」にも米を背景に、ひらがなの「く」を書いたブランドマークが付いている。

何気なく飲んでいる普段の焼酎を見ると認定マークが付いているが、気にすることはあまりない。

たまにしか飲まない米焼酎だからこそ、珍しく感じてしまった。

世界認定されたブランド焼酎だと考えると、なんとなく嬉しい気分になる。

嬉しい気分が消えないうちに飲んでみよう。

蔵の熱い思いが裏ラベルに書かれているので、以下に転載しよう。

 

(裏ラベルの説明を転載) 

昔ながらの手造り

もろぶた麹造り かめ壺仕込み

「芳醇無比 球磨の泉 常圧」

日本屈指の米焼酎の聖地・熊本県球磨地方。

球磨盆地特有の寒暖の厳しい自然が生み出す良質な米と清水。

五百年の歴史を持つ伝統技法。

その全てがとけ合って伝統の球磨焼酎を生み出しました。

「那須酒造場」は少人数、小さな蔵で製造量も僅かです。

私達は地元・球磨産米を使用し、洗米、蒸し、麹造り、甕仕込みなど全ての工程を五感を研ぎ澄まし、心をこめて、っ徹底して昔ながらの手造りで行っています。

「球磨の泉 常圧」は熟成仕上げたもろみを常圧蒸留し、更に長期貯蔵する事で独特の香りやコク、まろやかな旨みを引き出しました。

飲み方のお薦めはお燗やお湯割りです。

温めることで焼酎の味わいがよりふくらみます。

もちろんロックでも美味しく頂けます。

食中酒としてもどうぞ。

毎日の晩酌にちびちびとお楽しみ下さいませ。

 

このように書かれている。

少数精鋭の蔵人が伝統製法にこだわった球磨焼酎を今宵は楽しむことにしよう。

 

 

■香り■

どっしりと香ばしい米の香り。

 

■生■

まろやかだが、米本来の旨味やコク、甘みのある濃厚な味

 

ロック

米の強い風味がキリッとした引き締まった個性的な味。

甘みはやや抑えられた感じ。

 

水割り

サッパリした飲み口だが、米の旨味やコクはしっかり残っている。

 

■お割り

香ばしい米の風味を強く感じる。

甘みはそこまでなく、ややドライな味。

 

 

◆【感想】◆ 

パワフルで濃厚な味の米焼酎だった。

そして、どの飲み方もバランスが取れていて飲み飽きしないような味だと思う。

ラベルに書いてある通りお湯割りは特に美味しく感じた。

ただし、酒飲みなワシはラベル通り毎日の晩酌でちびちびなどと可愛げな飲み方は出来なかった。

米の風味と旨みが強いので個人的には、とても好きな味。

この「球磨の泉 常圧」は、その昔ワシが初めて飲んだ「常圧蒸留」の米焼酎なのだ。

だから結構思い入れがある。

若い頃は、焼酎に「減圧蒸留」「常圧蒸留」の違いを知らずに、ただ単に「焼酎」として飲んでいた。

焼酎好きがエスカレートしてきた頃に、各種焼酎に「減圧蒸留」「常圧蒸留」の違いがあることを知った。

そこで、行きつけの酒屋の大将にオススメの「常圧蒸留の米焼酎」を尋ねたところ紹介されたのがコレ

「常圧蒸留の米焼酎」を初めて飲んだ時の衝撃は今でも忘れられない。

いつも飲んでいた「スッキリして美味しい米焼酎」とは、全く別物。

その力強い味わいは、一般的に風味が強いと言われる芋焼酎に引けを取らないほど。

ワシの住む福岡県の居酒屋や酒販店では、「常圧蒸留の米焼酎」はあまり一般的ではない。

むしろ、「減圧蒸留」の米焼酎が一般的。

熊本県と同じ九州内に住んでいても、北部九州の方では「常圧蒸留の米焼酎」を飲んだことがない人のほうが多いと思う。

過去に数年間仕事をしていた熊本県北部地域でも、あまり一般的ではなかったように思うほどだ。

「常圧蒸留の米焼酎」は、味的に個性的で好みは分かれるかもしれない。

でも、もっと広く知れ渡れば新たなブームが起きてもおかしくはないと思う。


 

 

【オススメの飲み方 】

   生:

 ロック:

 水割り:

お湯割り

   

【総合評価】星5段階評価

  評価:★★★★

 レア度:★★★☆

  米度:★★★★

(※★1点、☆0.5点)

 

※個人の感想です。

 

(レビューした人:会長)