薩摩茶屋(さつまちゃや)Blog#96

芋焼酎:薩摩茶屋の画像
芋焼酎:薩摩茶屋

焼酎名:薩摩茶屋(さつまちゃや)

 度数:25度

原材料:黄金千貫・米麹(タイ米)

  麹:黒麹

 蒸留:常圧

製造元:村尾酒造株式会社

 

 

【焼酎について】◆

「薩摩茶屋」は鹿児島県薩摩川内市の焼酎。

1902年(明治35年)創業の100年を超える歴史ある蔵で造られている。

三大有名芋焼酎のうちの1つ「村尾」で有名な村尾酒造のレギュラー焼酎だ。

とは言っても、この蔵では「村尾」と「薩摩茶屋」の2銘柄しか造られていない。

いずれも原料に黄金千貫を使用し、昔ながらのかめ壺で仕込まれている。

なんでも「村尾」と「薩摩茶屋」との違いは、「麹米」だそうだ。

「村尾」は国産米、「薩摩茶屋」はタイ米を使って造られている。

この麹米の違いが焼酎造りには大きく影響するようだ。

実際にこだわりのある蔵は、あえてタイ米を使用して焼酎造りをしたりしている。

さて、麹米にタイ米を使用した「薩摩茶屋」の実力は如何ほどか?

 

 

 

■香り

甘く香ばしい正統派の香り。

 

■生■

しっかりとした甘みとコクのある味。

後味に辛さがある。

 

■ロック■

甘みと香ばしいコクのある味。

 

■水割り■

程よい甘みとコクのある香ばしい味。

風味豊かで割り負けない芯があり、余韻も長い。

 

■お湯割り■

芋の甘みとコクと香ばしさが引き立った味。

口いっぱいに芋の風味が広がる。

 

 


【 感想 】

黒麹の深いコクと甘みが感じられる味わいの焼酎だった。

バランスの取れた味でどの飲み方をしても美味しい。

ワシとしてはお湯割りが特に美味しかった。

お湯割りは芋の甘みとコクと香ばしさが引き立った味わいが楽しめた。

しかし、他の飲み方も甲乙付け難いほどに美味しいのは間違いない。

レギュラー焼酎とは思えないハイレベルな味。

見かけたら買って損はない、満足度の高い1本。

毎年、仕込んだ焼酎全てを売り切っているので、年によっては僅かに味が変わることもあるそうだ。

それはそれで毎年の飲む楽しみがあっていい。

この焼酎は、そこそこの品揃えの良い店なら普通に定価で購入できると思う。

しかし、たまにプチプレミア価格で販売されていることもあるので注意が必要。

兄弟焼酎で3Mの一角に数えられる「村尾」と比較しても負けていないと思う。

むしろ、ワシ的には「村尾」より好みの味わい。

とにかく、自信を持ってオススメできる焼酎だな!

 

 

 

【オススメの飲み方 】

   

 ロック:

 水割り:

お湯割り:    

 

【総合評価】星5段階評価

  評価:★★★★☆

 レア度:★★★★

  芋度:★★★★

 

※個人の感想です。

 

(レビューした人:会長)