焼酎名:喜界島荒濾過(きかいじまあらろか)
度数:25度
原材料:黒糖・米麹(タイ産米)
麹:白麹
蒸留:常圧
製造元:喜界島酒造株式会社
◆【焼酎について】◆
「喜界島荒濾過」は鹿児島県大島郡喜界島の焼酎。
喜界島酒造さんは、大正5年の創業以来、100年以上に渡って焼酎を造り続けている。
「自然に逆らわず自然を生かす酒造り」を基本理念に喜界島でしか作れない「ただひとつの酒」
を目指して黒糖焼酎造りに勤しんでいる。
この「喜界島荒濾過」は文字通り、レギュラーの「喜界島」の荒濾過版。
通常の「喜界島」より、さらに旨み残すためにあえて濾過を控えることで、よりコクと甘みを楽しめるようにしている。
荒濾過の焼酎は、どの原料でも旨味がギッシリ詰まって美味しいものが多い。
島の特産物を利用した、昔ながらの黒糖焼酎はどんな味だろうか?
さっそく、開栓だ。
■香り■
黒糖の甘くやや骨太な香りがする。
■生■
口いっぱいに広がる黒糖の風味と旨味がある。
まろやかでほのかな甘みを感じる。
■ロック■
黒糖のしっかりした旨味と甘さを感じ飲みやすい。
喉越しもスッキリしている。
■水割り■
非常にまろやかな口当たりで、旨味と優しい甘さがある。
■お湯割り■
まろやかな飲み口で、黒糖焼酎特有のコクと豊かな香味がある。
◆【感想】◆
黒糖の風味が生きた美味しい焼酎だった。
今でこそ、黒糖焼酎というものを理解している。
恥ずかしながら、若い頃は黒糖焼酎は甘い味だと思っていた。
「甘い」のはワシの発想のほうだったのです…。
考えてみれば、焼酎は蒸留酒。
沸点の低いアルコールを蒸留して気化したものを冷やしているのだ。
当然、糖分は含まれていない。
これを理解したうえで飲めば、原料由来の甘みや旨味をさらに感じ取れる。
この独特で他の原料の焼酎とは違う、エキゾチックな風味を楽しむことが出来る。
さすが、「喜びの島が育む喜びの酒」をキャッチフレーズにオンリーワンの酒造りを目指しているだけある。
これからも伝統を大事にした、焼酎を飲ませて戴きたいものだ。
さて、それにしてもナンバーワンではなく、オンリーワンの酒造り。
はて、どこかで聞いたようなフレーズだな。
そうか、SMAPの歌だ。
懐かしい…。
さらに懐かしいといえば、SMAPには、かつて森且行というメンバーがいた。
彼は自分の夢を叶えるため、人気絶頂であった1996年にSMAPを卒業し、芸能界も引退した。
とても「勇気」のいる決断だ。
そして、その後は夢であったオートレーサーとして活躍した。
なんて凄い男なんだ、森且行!
ちなみに、我々「鉄肝会」の副会長の名前も「森」だ。
彼には元SMAPの森且行氏ほどの「勇気」があるかはどうかは分からない。
いや、きっとないだろう。
しかし、違った形での「ゆうき」ならあるかもしれない。
いや、きっと副会長「森」にも「ゆうき」があるはずだ!
【オススメの飲み方 】
生:◎
ロック:◎
水割り:〇
お湯割り:〇
【総合評価】星5段階評価
評価:★★★
レア度:★☆
黒糖度:★★★
(※★1点、☆0.5点)
※個人の感想です。
(レビューした人:会長)
コメントをお書きください